ジャニーズの記者会見にて、NG指名リストとして名前があがっていたことで話題になっている東京新聞記者の望月衣塑子(イソコ)。
忖度のない態度で望む記者としての姿勢に、支持する声がある一方で、会見を開く側からは嫌悪される存在として扱われており、
これまでにジャニーズ会見含め、複数の会見で指名NG処分の扱いを受けていたことがわかりました。
望月衣塑子がNG処分にされた会見3つ!

本人の公式Twitterの投稿から、これまでに望月衣塑子が参加した会見の中で、指名NG処分が下されていた会見について調べたところ、
指名NG処分を受けていた会見が3つほどあったことがわかりました!
それぞれ当時の会見の詳細や、それに対する望月衣塑子のコメントを見てみましょう!
菅官房長官の記者会見:手を上げても指さないよう決めれていた
望月衣塑子は数十名の記者が集まる中で挙手し続けにも関わらず、3回連続で指名されず、
結局会見は、望月衣塑子が指さる手前で、報道室長の上村秀紀が「国会日程がありますので」と締めくくった形で終了。

3回連続で指名されず。
実は、この会見が行われる1週間前、望月衣塑子は菅官房長官に対して抗議活動を行っており、会見で指名されなかったのもそれが原因だったのではないかと考えられいます。
望月衣塑子のツイートには、会見後「望月が手を挙げても指させないと内々で決めた」という情報がリークされ、前もってNG処分が下されていたことが判明しました。
定年延長に関する会見:複数回さされる会社がある中で指名されない

会見では、読売新聞や共同通信社、フジテレビなどが複数回指名される中、挙手を続けていた望月衣塑子は、幹事長に促されるまで一度も指されなかったとのこと。

指されたのは1回きり。検事長が促した上で1問だけだった。

Twitterではこの投稿に対して「民主国家とは名ばかりだ!」と政府に対して批判の声があがりました。
森本疑惑に関する会見:6回参加して1回しか指名されなかった

この時も、会見で質問に答えていたのは官房長官の菅さんでした。
2020年3月に行われ、出席した6回の会見のうち、指名されたのはたったの1回だったことから、あきらかに指名をしないようNG処分がだされていると物議をかもしました。
Twitterでは、指名の仕方に違和感があることに対して、森本問題に突っ込まれるのを政府が恐れていると主張。

露骨に指されない

ちなみに、菅官房長官の記者会見について、2020年1月から3月の3ヶ月間で望月記者が指名された回数はたったの19回。
参加したうちの半分にも満たない数だったとのことです。
望月衣塑子がNG処分が下される理由!ヤジ飛ばしや偏向報道が原因!

望月衣塑子の指名のされなさは、明らかに違和感があるものであり、会見側が意図して避けていると考えるの自然でしょう。
一部では、望月衣塑子の指名NG処分が暗黙化していていた可能性は非常に高そうですよね。
他の記者たちが複数回指名される中で、望月衣塑子だけがNG処分を受けているのはなぜなのか?
その原因について調べてみました。
偏向報道でお馴染みの東京新聞所属だから

政府に嫌われている新聞会社代表である東京新聞(朝日新聞もだけど)。
かねてより、あることないこと流布しては、政府に対する世間の反感を煽ったりして批判がされており、
中には、週刊誌の情報を根拠にして議員に質疑するといった公共情報メディアとは思えな質の悪さに苦言が呈されいます。
Wikipediaには、東京新聞の過去の不祥事報道の例として以下のような内容が紹介されていました。
望月衣塑子がNG処分を被っているのは、本人に問題がある前に、所属してる東京新聞に根本的な原因があると考えられます。
ルールを守らなかったりヤジを飛ばすから
望月衣塑子が、10月に行われたジャニーズの会見で、「1人1問」「質問者は指名制」というルールを無視して炎上したのは有名ですよね。
尾形聡彦記者が「過去の判例が基準になるんですか?」とマイクを使って質問するルールを無視して質問。
続いて、ルールを破るマイク無しで2連続質問を実施し、順番を守っていた他の記者からは白い目が向けられた。
その後も“一社一問”というルールを無視して強引に質問しようとしたことで司会者から静止を求められた。
引用元:
ネットではそんな望月衣塑子に対し、憤りの声が大量に浮上。
過去には、副総理の麻生太郎に対して、答えないと伝えてある議題に対して繰り返し質問したり、時間が過ぎているにも関わらず強引に止めて質問したりするといったルール違反な行為をして炎上しています。

記者である前に、立派な社会人なわけですからね。
指名されないのは、そういった人間性の部分も大きく関わっているんだと思います。
望月衣塑子も過去に指名NG処分を産経新聞に対して行っていた。
指名NG処分に不満を訴えている望月衣塑子ですが、実は当の本人も過去に、
「産経新聞からの質問には答えない」と指名NGを公言していたことがあるんです。

指名NGを出したジャニーズに対してはあれほど強く当てっていたのに、ブーメランが過ぎますよねw
こういった記者には分け隔てなく対応しないと叩かれる公人って大変だな〜と思った今日この頃です。
NG処分を被っていたのはジャニーズ会見の時以外にもあり、その原因には、所属する会社、人間性、支離滅裂な主張などいろんな問題点が関わっていたわけです。
ということで、今回は話題の記者「望月衣塑子」について、NG処分された会見と指名されない理由について紹介していきました。
それでは今回はこの辺で!