バチェラー4で有名な休井美郷(きゅういみさと)さん。
5月26日に自身のYouTubeチャンネル「きゅうちゃんねる」にて、
5月23日の動画で、婦人科検診を受ける様子を投稿していた休井美郷。
その診察結果で、子宮に癌(がん)があったことが判明しました。
医師からは「もう半年遅かったら…..」と伝えられ、悲惨な診察結果に涙。
今後の活動についても心配です。
休井美里のがん(病気)や、現在の病症に関する最新情報について見ていきましょう。
【現在】休井美郷にがん(病気)が発表!総合判定がDで涙。
休井美郷にがん(病気)が判明したのは5月23日。
YouTubeチャンネル「きゅうちゃんねる」にて公表されました。
動画では、
・最近、体の調子が悪かった
・収録中に性出血や口内炎がやばかった時もあった
・仕事が早く終わったため、人間ドックを受けることにした
・結果は「まじでやばかった」
・総合判明D(A〜D)
といったことが語られました。
診察結果に関する詳細内容動画は、3日後の5月26日にYouTubeにて発表されました。
動画では、
・診察結果が子宮頸がんの高度異性体であった
・子宮頸がんウイルスに対する免疫が弱かった
・大体の人は軽度や中度の状態で発見されるが、自分は6年ぶりの診察で重度の発見だった
といったことが発表され、一週間の間は泣いてしまうほど病んでいたといいます。
休井美郷が今回のタイミングで人間ドックを受けたのは「仕事がたまたま早く終わったから」であって、
医師からは「あと半年遅かったら駄目だった」と伝えられたとか。
動画の最後には、視聴者に向けて「頼むから人間ドックうけてくれ」と視聴者に対して、早期発見の重要性を語っていました。
休井美郷のがん(病気)の病症。「子宮頸がんの高度異性体」がやばい!

5月26日に投稿された動画によると、休井美郷のがんは「子宮頸がんの高度異性体」とのこと。
動画のコメント欄には、
・みさとちゃんのお体もどうかご無事でありますように。
・最近インフルエンサーにはストレスなどが多いのもあると思う
・判定結果Dだったんですね。がんなんて心配です。
といった心配の声が多く寄せられました。
「子宮頸がんの高度異性体」とは一体どんな病気なのか、がんの専門サイトで確認できた情報をまとめました。
がん情報サービス引用元:
ウイクリニック公式サイト引用元:
子宮頸部にできるがんのことで、
その原因ウイルスが蓄積することで「軽度→中等度→高度」と変化。
最終的にがんとして発症する
とのことです。
休井美郷については、6年ぶりの人間ドックということで「高度」の状態で発見されたので、子宮頸がんの病症としてはかなり危険な状態での発見だったみたいです。
【最新情報】休井美郷のがん治療の進捗状況。

休井美郷の現在のがん治療の進捗状況について見ていきます。
YouTubeの動画で「手術は1ヶ月先に行われる」といったことが確認できました。
子宮頸がんになるには、およそ10年ほどかかると言われていますが、
休井美郷が6年前に受けた人間ドックでは、がんの原因因子などが見つからなかったと言います。
休井美郷については、進行が早かったのか、6年の間で「がん」にまで進行してしまったようです。
視聴者のほとんどが女性ということもあり、事務所と相談しながら、がん治療の進捗を随時伝えていくとのことです。
新しい情報が確認できしだいこちらの記事でも紹介していきます。
それでは今回はこの辺で!