暴露系YouTuber東谷こと、ガーシーが話題になっていますね。
これまで、真剣佑と大原櫻子の寝取り問題や、城田優などの詐欺行為などの暴露でネットをざわつかさせており、
一部層からは芸能界の革命児とも呼ばれるまでになっているガーシー。
本人曰く、長く芸能人と付き合っていたとのことで、彼の話を信じて暴露内容を助長する投稿が拡散されています。
その一方で、
ガーシーの話は嘘ではないのか?
デマではないのか?
と待ったをかける声も多く浮上。
今回はそんなガーシーの暴露内容について、嘘やデマと言われる理由や実際の信憑性について解説していこうと思います。
ガーシーの暴露の内容に「嘘」「デマ」の声
最近ではネットニュースでも頻繁にとりあげられるようになったガーシーですが、
今のところ、彼の話を信じているのは一部視聴者といった感じで、世間からみたらまだ数は少なく、
嘘つき野郎は早く消えろよ
胡散臭いなーしか思わない
嘘にしか聞こえない

ただ
ガーシーに対しての直近のTwitterコメントを200件ほどでグラフにしたみたところ、以下のようなデータが作れました。

これまで信憑性についてかけているとの評価が、ネットニュースに取り上げ始められたことで、
徐々にその真偽のほどがつけられなくなってきているのが現在の状態のようです。
ガーシーの暴露内容が嘘やデマと言われる理由2つ

では、ガーシーの暴露話が嘘であるという人は、一体どんなことを根拠にこれらを主張しているのか。
ここからは、そんな反ガーシー派の主張を基に、嘘やデマであると言われる理由について解説していこうと思います。
理由としては以下の2つがガーシーの信憑性欠如に大きく関わっていることが分かりました。
・ガーシーはそもそも詐欺師である
・暴露話のほとんどに確実な証拠がない
それぞれ解説していきます。
ガーシー(東谷義和)はもともと詐欺師であるから信用してはいけない!
理由の1つ目がそもそもガーシーが詐欺師であるということです。
たくさん嘘ついて詐欺してきた人のこと信じるの??
ぜったいかね稼ぎだろw詐欺師詐欺師
視聴者の中には、もしかしたらガーシーが詐欺師だったということを知らないで見ている人もいると思うですけど、
彼がもともと詐欺師であるというのは事実です。
これについてはYouTuberのヒカルが詳しい被害内容について説明していました。
動画については現在は削除済み。
ガーシーの詐欺内容に簡単に説明すると
芸能人やYouTuberのキャスティングができると装って、多額のお金をだましとっており、
動画では実際の被害者も出演しており、その方だけでも被害額は130万にのぼっていたとのこと。
これについてはガーシー本人も認めている事実みたいで、この動画の公開を期に人生どん底、人脈も断たれ、
暴露系YouTuberとなったというわけなんです。
こういった詐欺をした過去をもっていることから、反ガーシーの人たちは暴露内容についても偽りがあると強く主張しているわけなんです。
暴露内容のほとんどに完全な証拠がない!
理由の2つ目が暴露話の殆どに完全な証拠がないです。
事実っていう証拠がない
配信みたけど、なんも証拠出してないじゃん
実はガーシーの暴露方法って、基本的にあったことを口頭で説明して、最後にそれらを裏付けるラインのやり取りを載せるといったやり方なんですが、
など証拠として不十分である点が指摘されています。

確かにラインの内容なんてだれでも簡単に偽装できてしまいますし、名前だって簡単に変えられてしまいます。
デマ情報の拡散による誹謗中傷が危惧されている今の時代、
ガーシーの暴露を真に受けるのは間違いなのでは
との考えようです。
暴露系YouTuberでいえばコレコレなんかが有名ですが、
彼の場合なんかは暴露までに、加害者との通話や完全な裏付けを揃えてくるので、それに比べると
ガーシーの配信内容は、話題性のわりに証拠があいまいで、信憑性に欠けているんです。
これらもガーシーの暴露内容が嘘やデマと言われることに大きく関わっているとうわけなんです。
ガーシーの信憑性について解説
デマや嘘との声は確かにありますが、先ほどのデータでも分かった通り、
ここからは反対派の主張から離れて、中立な意見をもとに、
ガーシーの信憑性について実例を踏まえながら解説していきます。
ガーシーの暴露配信後に城田優のCMがなくなる

まずは3月頭に暴露された「城田優が詐欺やってた」について。
当初暴露された内容については簡単に説明すると
ガーシー曰く、
城田優が西内まりあと母と一緒に投資詐欺引っかかり、
その被害額を取り戻すために、その犯人と組んで他人からお金を騙しとった。
というもの。
暴露方法は恒例の「口頭による経緯説明」と「ラインのやり取り」だけでした。
はたから見ればただのでっち上げともいえる内容だったんですが、
ツイッターで2022年3月2日ごろから、Sky(大阪市)の公式サイトについて、
過去に放送されたテレビCMを紹介する「CMギャラリー」から城田さんの出演情報が削除されているという指摘があがった。
さらに、公式YouTubeチャンネルに投稿していたCM動画は非公開となっている
理由や当該CMの放送状況について事実確認をすると「コメントはできない」と伝える。
引用:ヤフーニュース
ガーシーの配信内容への信憑度に大きな変化を生むキッカケになります。
大原櫻子の訴訟に異常に強気

続いては2月下旬に暴露した「大原櫻子は城田優を寝取っていた」について。
簡単に説明すると
ガーシー曰く、
大原櫻子が新田真剣佑と交際していた時に、城田優に呼ばれて自宅で体の関係をもった。
というもの。
暴露方法については、特にラインとのやり取りがあったわけではなく、口頭のみのものでした。
後日この配信に対して大原スタッフが以下の内容を投稿。

この投稿を期に「東谷はやっぱりデマか」との声が殺到。
動画についても削除されるとおもった矢先のことでした。
次の動画で「櫻子ちゃんについて、訴訟はしないと思うけど、やる気なら僕は全然かまいませんよ」と動画が削除されるどころか、超絶強気な態度で対応を見せます。
この対応に世間では「事実だった故の強気の態度」的な風にとらえる人が増え、
その後特に大原側の事務所から特に反応もないことから、一連の暴露含め、ガーシーの配信に信憑性を感じる視聴者が出てきています。
もう何も信じられない。すっごい好きで応援してたのに。嘘であることを信じたい。
ガーシーへの世間からの信用度が日に日に増している
最後が日に日にガーシーへの信用度が増しているということです。
ネットニュースに取り上げられたこともそうですが、配信のたびに勢いが増しています。
登録者の伸びもスパチャも額もエグイことになっています。
これはガーシーの配信に少なくとも興味を持つ人が増えているということ。
これだけ話題になるっとことは信用度高いのか?
絶対ではないですが、基本的には数が多い方を正しいく感じるのが人間です。
そんなことを踏まえると、ガーシーの信憑性というのは、この先右肩上がりになるというのは間違いないのではないでしょうか。
【まとめ】ガーシーの暴露内容への嘘やデマとの声は日に日に減ってきている!!

今回は東谷義和ことガーシーについて、嘘やデマと言われる理由、信憑性について解説していきました。
世間の見え方的には今のところ「本当かどうかわからない」といった声が多くありますが、配信のたびにそんな意見がガーシー派寄りに変わりつつあります。
今はまだ水面下でしか話題になっていないガーシーですが、
本格的にメディアに知れ渡った時、芸能界に大きな変化が生じるかも知れませんね。
それでは今回はこの辺で、最後まで読んで頂きありがとうございました。