MENU
【今日の話題】三上悠亜がジャニーズ二股で三角関係が複雑すぎるw 詳しくはこちら

おでんつんつん男のお店はスケボーショップBLACKLINE!評価、口コミを調査!

おでんつんつん男の店の画像

ブレイキングダウン6のオーディションの出場で話題になっているおでんつんつん男こと豊嶋悠輔。

過去の炎上から返り咲き今Twitterで人気を集めている人物なんです!

ネットの情報によると、どうやらスケボーの店を経営しているみたいなんですが、実はおでんつんつん事件の後でも評価は高いままの人気店舗なんです!

*おでんつんつん男の嫁についてはこちらの記事で紹介しています!

あわせて読みたい
おでんつんつん男の現在!嫁と離婚後の今は再婚相手と子供4人で暮らし! 朝倉未来が主催を務めるブレイキンングダウンに出場したことで、注目を集めているおでんつんつん男こと豊嶋悠輔(とよしまゆうすけ)。 2016年に起きたおでんつんつん事...

一体どんな店なのか気になりますね!

ということで、

今回はおでんつんつん男が経営するスケボーショップについて詳細情報と口コミなどを紹介していきたいと思います!

目次

おでんつんつん男が経営するお店はスケボーショップBLACKLINE!

おでんつんつん男の店ブラックラインの画像

おでんつんつん男が経営するスケボーショップは愛知県にある「BLACKLINE」というお店です!

BLACKLINE
名称:ブラックライン
住所:愛知県常滑市末広町2丁目146-1
営業時間:水~金 14:00~0:00 土・日 12:00~0:00(月曜・火曜定休)
使用料金:1日1000円
TEL:0569-84-0585
その他:雨天時使用可能、ヘルメット義務なし、会員登録必要なし

愛知県常滑市末広町2丁目というと、愛知県でも海沿いにある立地で、中々におしゃれな場所にあります!

BLACKLINEという名前の由来を調べてみたところ、おでんつんつん男が通っていて好きだったパン屋さんの名前が「ブラックライン」みたいで、

本人曰く、「そこの店舗の名前をパクった」とのことでしたw

内装は一体どんな感じになっているんだ???

おでんつんつん男のお店「BLACKLINE」の店内紹介!

YouTubeの方にはおでんつんつん男のチャンネルでBLACKLINEを紹介する動画が投稿されています!

「おでんつんつん男の仕事とは…」

社会復帰後も自分でおでんつんつん男を名乗ってるのおもしろすぎるw

お店は店内と野外に分かれているんです!

でそれぞれ紹介していきますね!

BLACKLINEの野外はおでんつんつん男のこだわりがいっぱい!

おでんんつん男の店の画像

まずは野外を見ていきましょう!

ストリートチックな入り口を越えると、

おでんんつん男の店の画像

スケートパークが一気に広がっています!

おでんんつん男の店の画像

キッズから大人までみんなが使えるみたいで、パークの所々につんつん男のこだわりが隠されているんです!

ちょっとしたとことでおしゃれに!

おでんんつん男の店の画像

中に入ると景色が違うような仕組みなんすよ!

おでんんつん男の店の画像

実はこのスケボーパーク、オリンピックのスケボー会場整備などにも携わる「MBM」という企業が作った本格仕込みなんです!

つんつん男も店舗を構えて結構な時間がたつみたいですが、「全然壊れない!」と動画で関心していましたw

マジで壊れない

おでんんつん男の店の画像

BLACKLINEの店内にはスケボ板とアパレル商品

おでんんつん男の店の画像

BLACKLINEの店内には、スケボ板や靴、スケボ関連のアパレルやサングラスなどなど、

かなりの数のブランドを扱っていて、つんつん男自慢の1つだそうです^^

たくさんあるぜ!

おでんんつん男の店の画像

価格についてはピンキリで5000円のTシャツもあれば20000円近いものもあります。

詳しくは公式サイトの方をご覧ください→BLACKLINE公式サイト

おでんんつん男の店の画像

季節によってブログの方で入荷した商品なんかも教えてくれて、今の時期だとちょうど秋なので、秋服の入荷情報なんかを共有してくれていました!

秋到来で、紅葉シーズンきました🍁BLACKLINEも徐々に冬物入荷してます

おでんんつん男の店の画像
おでんんつん男の店の画像

おでんつんつん男親切じゃん!

おでんつんつん男の店の評判を調査!口コミまとめ!

おでんんつん男の店の画像

グーグルの口コミサイトでは、BLACKLINEの評価は星4でした!

・店の雰囲気がたまらない!
・初心者でも気軽に利用出来る良い店!
・ツンツンさんが親しみやすくて、初心者の私にも色々と丁寧に教えてくれた!
・店員さんの雰囲気も明るくとても楽しかった

グーグル口コミより

めちゃめちゃ評判良かったです!

特に「つんつん男や店舗の従業員の人たちが真摯に教えてくれる」といったコメントが多かったです^^

なんかおでんのことなんかどうでもよくなってきてしまうw

つんつん男によると、現在は2店舗目を作っているとのこと!

どこに店舗を構えるかはまだわからないのですが、近くだったら顔だけでも見にいきたいと思っている自分がいますw

ということで、ここまでつんつん男のお店BLACKLINEについて紹介していきました!

それでは今回はこの辺で!

目次