しずちゃんこと山崎静代と電撃結婚で話題になってい佐藤達(とおる)さん。
舞台俳優と紙芝居詩人としての経歴を持つ文系チックな人物なんですが、出身大学はバリバリ理系大学だったということで話題になっています!
*佐藤達さんの経歴についてはこちらの記事で紹介しています!

今回はそんな佐藤達さんの学歴について紹介していきます!
佐藤達の学歴(大学〜小学)まとめ!
これまで舞台俳優や紙芝居詩人として20年近く活動をしている佐藤さんですが、
過去に学歴について上がっている情報をまとめると以下の通りです。
大学:筑波大学理学部物理学科
高校:秋田高等学校(有力)
中学:不明
小学:十和田湖小学校
それぞれ見ていきましょう!
佐藤達の大学は筑波大学!演劇にハマったのも大学時代だった!
佐藤達は最終学歴として茨城県にある「筑波大学」の「理学部物理学科」を卒業しています。
筑波大といえば国立大学の中でも超難関大として知られています!
筑波大学 (理学部物理学科)
偏差値:57(難関)
合格率:30%
概要:茨城県つくば市にある国立大学。広島大学とともに旧帝理大である。
引用元 Wikipedia
佐藤さんは大学在学中に、高校の教員免許を取得していたんですが、同時期に演劇に心を奪われどハマり。
在学中から現在に至るまで舞台を中心に活動を続けているとのこと!
にしても理系国立なんてすごいですね、、実は私も高校時代に筑波大が第一志望だったんですが、手も足も出ずに諦めましたw
難しさをある程度知っている分、佐藤さんの凄さが身にしてもわかりますw
佐藤達の高校は秋田県の進学校の可能性が高い!
出身は秋田とのことですが、通っていた高校についての情報は報道されませんでした。
筑波大に進学するくらいですから、頭がいい高校出身である可能性は非常に高いと思われます!
秋田県の中で、難関高校と呼ばれ、旧帝大含め多くの国立大へ進学をさせている学校で知られているのが以下の3つの高校です!
どの高校も難関高校として知られており、毎年のように国立大に進学していたことがわかりました。
この中で過去3年間で最も筑波大への進学率が高かったのが「秋田高等学校」でした!
秋田高等学校
・公立学校
・男女共学
・秋田県秋田市
・偏差値71
教育方針に「学力の充実」を掲げている進学校だ。
佐藤達の小学校は十和田湖小学校が有力!
通っていた小学校については、佐藤達本人から「十和田湖近くの小学校だった」という情報が確認されています!
場所は秋田と青森間くらいに位置する、下の絵の「・」あたりに実家があったみたいです!

通っていた小学校は全校生徒で15人で、すごい小さな学校だったといいます。
現在は閉校してしまった小学校みたいですが、当時は校長とも仲が良くいい思い出だったと語っています。
ちなみに、十和田湖近くの学校で知られているのが「十和田小学校」
現在は十和田中学に統合する形で閉校となっていることからも、立地、生徒の少なさ的にも佐藤達さんの出身学校と合致しますし、可能性は微レ存です。
十和田湖小学校
・公立学校
・男女共学
・1904年設立
・全校生徒6人
佐藤達の中学は不明!進学先から十和田中学校である可能性が高い!
佐藤達の中学についても同様詳しい情報はありませんでした。
ただ、個人的には、進学する中学校は通っていた小学校の近くになりがちなので、中学も十和田湖周辺の学校に通っていいたのではないかと思っています。
十和田中学校は十和田小学校の進学先として知られていますし、閉校後は統合するといった深い関係も見せています!
十和田私立十和田中学校
・公立学校
・男女共学
・1947年設立
ということで今回は佐藤達さんについて、出身大学などの学歴について紹介していきました!
コメント