ジャニーズ崩壊の噂が浮上している。
2022年、9月にタッキー(滝沢秀明)のジャニーズ退社、翌々月の11月にはキンプリメンバーの3人が脱退したことで物議を醸している。
一連の出来事にはジャニーズ事務所社長のジュリーが大きく関わっているとして、世間の攻撃はジュリー社長やその周りの人物にむかっているが、
どうやら脱退騒動はこれだけでは終わらないという。
*キンプリの脱退理由とジュリー社長との関係についてはこちらの記事で紹介しています。

現在、ジャニーズファンからは「負の連鎖が訪れている」といった声が多く上がっており、次はどのメンバーが脱退するのか多くの考察が飛び交っているのだ。
この記事ではそんなジャニーズの次の脱退予備軍となるメンバーについてネットで浮上している情報をまとめ考察していく!
次のジャニーズの脱退予備軍グループは3つある!

現在ジャニーズーの中で脱退の噂があるグループは下の3つのグループ!
キンプリの脱退については、ジュリー社長と平野紫耀が不仲だったことや、ジュリー社長にとってキンプリの目標とするものが邪魔だったりしていたことがあげられていた。
その辺りの確執も含めて各グループでなぜ脱退の噂が出ているのか見ていこう。
Kis-My-Ft2:メンバー内でオキニ格差が出てきている

どうやら脱退の噂の理由には「メンバーの中で優遇の差が出ている」ことが挙げられており、なんともキンプリの脱退時を想起させるものなのだ!
ご存じの通り、キンプリも脱退を発表をしたのは、平野、岸、神宮寺の3人。中でも平野はジュリーとサシで話をできないほどのなかだったと週刊誌で報じられていた。
話を聞いてもらえなかった、、、

マネジメントの面で無能との評判があるジュリーさん。個人的なオキニ(お気に入り)感情によるメンバー間での格差は芸能界の間で有名な話だとか。
キスマイにこの優遇が顕著に現れたのは、飯島三智がジャニーズ事務所を退社してからだと言われており、飯島の去った後に事務所は藤ケ丘と玉森を強く推していたと報じられている。
飯島とジュリーとの確執についはジャニーズファンの間でも有名らしく、SMAPの解散時にも2人の確執の影響が一枚噛んでいたという話もある。
SMAPが解散するきっかけとなったのは、マネージャーである飯島三智さんが以前より対立していた藤島ジュリー景子・メリー喜多川親子から退社へ追い込まれたことが大きく関係しています。
引用元 キュンキュン
メンバー格差はジュリー社長が関係しているのかファンの間では心配されている。
Sexy Zone:マリウスの活動休止が脱退の予感を匂わせる

続いてはSexyZoneだ。
だれか1人が辞めたらドミノ倒し的な感じで脱退するキンプリムーブがトラウマになっていることもあり、マリウスの脱退はセクゾそのものの終了を告げる前兆になると危惧されているのだ!
マリウスのセクゾ脱退について関係者は以下のように週刊誌で語っている。
マリウスの活動休止発表後、マリウスについては触れないように、ジャニーズ側からお願いがあったようです。“復帰”を匂わせるような表現を使ってほしくないとも言われていました。おそらくジャニーズは、かなり早い段階でマリウスの引退の意志を把握していたのでしょう。
引用元 日刊サイゾー
キスマイ同様、飯島が直接育成したいわば「飯島派」にあたるグループであることも気になる点。
ジュリー社長の周りではたびたび派閥の問題が浮上するが、その派閥争いの巻き添いになっていると考える人は多い。
A.B.C-Z:飯島派閥によるジュリーとの確によって脱退か

セクゾと同じ飯島派グループで知られるA.B.C-Zにも脱退の噂が浮上している。
「色々な憶測が拡がっている中で、この事について話す(永瀬)廉はすごく大変だったし、辛かったとは思うんですけど。僕の中で廉が言っている『気づけなかった』っていう言葉なんですけど」
と語ると、河合さんは涙で声を詰まらせ
「僕もそんな気づけない部分ってグループでもあると思うんですよ。責任感がある子なので、廉も。「ずっと背負いながらやらなくても良いんだよ」
って声はかけてあげたいのと、
「辛かっただろうけど5人で話しあって、決めたことなんだなっていうのは、きのうの廉のラジオを聴いていて感じたので、そこは皆で話しあった本当の結果なんだっていうのはすごく安心した部分はあるんです」
と語りました。
引用元 TBSニュース
キンプリは色々大変だったと思う

一連の発言が、河合さんはキンプリ脱退の背景を知ってそうな感じだったと話題になり、もしかしたらキンプリのそばでジュリー社長の確執問題を見てきたのではないかと言われているのだ。
またA.B.C-Zのメンバーはタッキーに絶大な信頼を置いていることも有名な話で、当初タッキーが表舞台から引退し、裏方に回ると決断した際には、
とインタビューで発言している。
タッキーもジュリー社長との間に溝がある人物として知られていることもあり、その流れ玉が当たるのでないかと心配されている。
ジュリー社長と仲が悪いジャニーズグループまとめ!

ファンの間では既知のことだと思うが、ジャニーズには大きく分けて3つの派閥が存在する。
ジャニーズ3大派閥
・ジャニー派閥:初代社長ジャニー喜多川がお気に入りメンバーを集めた派閥。
・ジュリー派閥:トキオ、嵐などをプロデュースしてきた派閥。
・飯島派閥:ジャニー社長が認めるほどの実力者。SMAPをブレイクさせたことで有名な派閥。
上にも書いた通り、ジュリー社長と飯島は以前より対立関係だったことが知られている。
つまり、次の脱退メンバーを考えた時に、飯島派閥からのグループが脱退が最も可能性が高いのである。
飯島派閥のグループを見てみよう。
SMAP(2016年12月31日解散)
Kis-My-Ft2
Sexy Zone
山下智久(2020年10月退所)
A.B.C-Z
過去に脱退したグループがいること、他を見てもどれも脱退の可能性がすでに示唆されているグループなのがわかる。
また元々タッキーが所属していたのは、ジャニー派閥の中では「KinKi Kids」に脱退の噂が浮上している。
やはり過去の事例から見ても、次の脱退メンバーにジュリーとの確執が少なからず絡んでいることは間違いなさそうだ。
ガージーが暴露:次の脱退グループを芸能界アテンダーが語る。

暴露系YouTuberのガーシーも一連の脱退問題にのかって持論を展開している。
ジャニーズ事務所について「1個、入ってきてる情報があって。もう一組抜けるんじゃないかと。ジャニーズは引き止めてる状況やと思うけど、それをちょっと探っています」と意味深に語った。
引用元 東スポ
ガーシーの動画を取り上げた東スポによると、ガーシーが示唆する脱退メンバーとは「SixTONES」「SnowMan」の可能性が高いと言われている。
SixTONESとSnowManの名前が上がる理由をそれぞれみていこう!
SixTONES & SnowManが脱退メンバーとして有力と言われる理由。
アイドルグループ「嵐」の脱退も、女性関係が一部関係していた事例を踏まえると確かに怪しい。 匂わせの詳細情報についてはこちらで紹介している→(Abemaのブログ)
この匂わせについては、
と二つの説が飛び交っている。
SixTONESもSnowManもジュリー社長と仲が悪いタッキーのお気に入りグループとして知られている。
年始の節目に注目が集まっている!
キンプリの脱退をホリエモンが解説!これからのジャニーズは崩壊不可避!
ホリエモンも今回の騒動について取り上げ、今後のジャニーズについてYouTubeで語っている。
動画は、
・これまでジャニーズは裏方のマネージャーがタレントを作っており、基本的な権利は事務所側に握られていた。
・事務所側はタレントに独立されると困るため、タレントを独立させないようブロックをする必要がある。
・これまではジャニー社長の圧倒的存在が独立を止めるグリップとなっていたが、死後はそのグリップに緩みが出てきている。
・事務所とタレント本人たちの立場が逆転しつつあり、事務所側は焦っている。
といった内容だった。
ジャニーズ事務所やばいぞ〜

これまでアイドルの活躍の場であったテレビ。事務所側とテレビ局側の裏の関係は、アイドルを事務所にグリップさせる有効な手段だったが、
今ではYouTube、TikTok、アベマなどテレビ以外でも活躍できる場所があるため、そういったことを含めても、これからジャニーズ事務所から独立するメンバーはどんどん増えていくと考えられている。
キンプリの脱退はそんな独立後の成功事例として前駆者的役割を果たすのではと事務所側は警戒しているのだ。
今後のジャニーズには革新的な改革が必要なことは間違いなさそうだ。
それでは今回はこの辺で。
コメント