サッカー日本代表のスピード選手として知られる前田大然。
坊主頭というだけあって、代表選手の中でも一際目立っている選手ですよね!

一部ではそんな前田選手の実家は「寺」なんて言われているんですが、実際は大阪にある動物病院なんです!
この記事では前田大然の実家である動物病院について紹介し、「実家寺」説浮上の理由について解説していきます!
前田大然の実家は寺ではなく動物病院!

前田大然の実家が寺という噂が広がっていますが、実際の実家は大阪にある動物病院です!
おおいずみ動物病院
院長:前田伸幸(まえだのぶゆき)
住所:大阪府堺市北区南花田町375-1-101
電話番号:072-258-1116
診察時間:9〜12時、17時半〜20時、(土曜午後と日曜定休)
開業:1996年
院長は大然選手の父親である前田伸幸さん!
10代の頃から動物に強く関心があったみたいで、動物病院をやるに至ったのも、その時の動物への思いが年々強くなっていたことがきっかけだったとか!
ホームページで紹介されている病室内を見てみましょう!
待合室外観


病院内風景


立ててから26年間経つのにかなり病室はかなり綺麗ですね!
前田両親は病院では実際にどんな仕事をしているんでしょうか?
おおいずみ動物病院って何してくれるの?
調べてところ、おおいずみ動物病院は「犬」」「猫」のための病院って感じです!
おもに、
などに携わっているようです。




詳しくは公式ホームページへ→おおいずみ動物病院HP
前田両親の動物病院の評価がめっちゃ高い!口コミ、評判まとめ!
診察者からの評判もめっちゃよく、グーグル評価では星4.5でした。
診察者の中には、「他の病院では回復の見込みがないペットを歩かせてもらうほどに回復させてくれた」なんて声も多々あり、遠方から通う人もいるほどの高評価病院でした!
前田大然の両親(父、母)の経歴紹介!
おおいずみ動物病院は両親の前田伸幸さんと前田幸枝さんが一緒に経営しているようで、
それぞれの経歴を見てみましょう!

父親:前田伸幸

母親:前田幸枝

安心して診断が受けれらるといば、おおいずみ病院の公式サイトがめっちゃ可愛くておしゃれだったんですが、このサイトデザインは幸枝さんが携わっていたんでしょうか?
おおいずみ病院ではシンノオル医術師として働いているとのこと!
紹介の通り、過去の経歴を辿っても、お寺関係の仕事はしていなそうですし、ネットで浮上している僧侶、元寺の人というのは完全に間違いのようですw
前田大然の実家が寺と言われる理由3つ。

さてここまで前田大然の実家について紹介していきました!
両親の経歴を調べるにあたって「寺」とったものはキーワードは一回も出てきませんでしたし、学生時代から獣医を志していたことかも寺出身でないことは明らかです。
実家が寺だといった噂はどうやら3つの理由があるようです。
前田大然が坊主頭だから!

「坊主」=「寺出身」になるのは早とちりが過ぎるんですが、坊主がお坊さんを想起させてしまうのはわからなくもないですよね!
坊主はかねてより「お寺の僧侶のこと」「僧侶の総称」といった意味があり、子供の時見るアニメとかでも坊主はそういった部類のキャラとして登場しますよね。
日本昔話で出てくる僧侶も9割が坊主ですよねwたぶん。
我々の幼少期に根付いた「坊主」=「お坊さん」という潜在観念を、前田の頭が呼び覚ましてしまったのが、実家が寺であるという間違った情報を広めてしまった原因なのかもしれませんw
俺のせい??

*前田大然が坊主にする秘密についてはこちらの記事で紹介しています!

顔が僧侶を想起させるから!
2つ目が前田大然の「顔」です!
このインパクトある顔をご覧ください!

初めて見る人は「ん?僧侶か?」と思ってしまっても仕方がない!w
「40代僧侶」なんて呼ばれ方もされていますが、正しくは「20代サッカー選手」です。
大然っていう名前が僧侶を想起される
名前もマジで僧侶っぽい
「だいぜん」ってたしかに貫禄ある響きでお坊さんの名前みたいですよね。
こと前田選手については「だいぜん」ですから、なんとなく仏教チックに思えてしまうのも納得だ。
前田大然の実家が寺はデマ!評価がめっちゃ高い動物病院だった!

ということで今回は、前田大然の実家の動物病院と噂になっている「寺出身説」について解説していきました!
まとめるとこんな感じです!
・前田大然の実家は寺ではなく動物病院だった。
・両親が経営する動物病院はおしゃれで口コミ評価もめっちゃ高い。
・大然に「寺出身」という噂があるが、そんなことはなく、ただ髪や顔、名前が奇跡的に僧侶のそれだったことが原因だった。
ワールドカップではまた同じようなコメントがされると思いますが、前田選手にはこのまま強く生きてほしいと思います。
それでは今回はこの辺で。
コメント